今日も明日もフルーツグラノーラ

 

お久しぶりです、まつをです。もう随分と冷え込んだと思えば暑くなり、また寒くなり、まだ薄着のJKとカーディガンを羽織るJKが色とりどり街を飾る素敵な景色があふれていますね。

ここ最近わたしはといえば、フルーツグラノーラを毎日食べています。といいますか、フルーツグラノーラばかりを食べています。ここ2ヶ月ほど、おそらく世界で1番か2番目くらいにはフルーツグラノーラを食べ続けているので、そのことを書き残しておこうと思い筆を取りました。

1週間の食事内容

さっそく、わたしの1週間の献立を見ていきたいと思います。

曜日 朝昼夕 献立
食パン
フルーツグラノーラ、サラダ
フルーツグラノーラ、サラダ
食パン
フルーツグラノーラ、サラダ
フルーツグラノーラ
(なし)
フルーツグラノーラ
フルーツグラノーラ
食パン
フルーツグラノーラ
フルーツグラノーラ
食パン
フルーツグラノーラ
フルーツグラノーラ
食パン
フルーツグラノーラ
フルーツグラノーラ
(なし)
フルーツグラノーラ
フルーツグラノーラ、サラダ

書きながらゲラゲラ笑っています。我ながら気が狂っていますね。この食生活を2ヶ月続けています。

あまりイメージが湧かない方のために食事風景を撮ってみました。

朝ごはんは食パン。焦げてるくらいトーストするのが好き。塩分が摂りたくて最近ジャムからバターに替えました。朝は時間がないのでキッチンで食べます。小学生のS。

お昼のフルーツグラノーラ開封して間もないため粒がゴロゴロしています。底になると粒が小さくなるので適度に混ぜたりします。賞味期限が切れていたため牛乳が多め。

お昼がお弁当の場合。素敵なランチの時間です。牛乳を持っていくのも出先で買うのも面倒なのでこのまま食べます。バリバリボリボリいうので周りに迷惑をかけていることでしょう。生きるということは、

夜ご飯のフルグラ。うまそ〜!素フルグラ(牛乳などを何もかけないフルグラ)がイケるくらいなので、牛乳は少なめが好きです。1日の疲れが癒やされますね。

食費の話

土日に1週間分の食事を買いに行きます。買い物内容は大体写真のようなイメージです。

コーヒーは2本だったり、フルグラは1つだったり。他におやつカルパスやカントリーマアムを購入していることもあります。そうです、先ほどの食事写真では写していませんが、フルグラ以外にもお菓子を食べてバランスを取っています。

先の表で朝食抜きの日が二日あるのは5枚切りの食パンを買っているためです。朝にフルグラを摂ることも稀にあります。日曜から火曜あたりにかけてサラダを食べているのは、週末に購入しているためです。野菜もしっかり摂らないとね。

以上の買い物で、大体平均して2,000円ちょいくらいになります。1週間の食費が2,000円ちょいですから、1ヶ月で10,000円弱になりますね。これがなかなか家計に嬉しく、外でふと目に映る店の食事がとにかく高価に見えるようになります。そのお金あったら1週間分の食費じゃん、みたいに。

もともとケチだった性格も災いしてこのフルグラ生活をやめられずにいる節があります。

生活の話

フルグラ生活のメリットは食費の話だけではありません。もしかするとここが自身にとって最も重要かもしれないのですが、とにかく"準備"と"片付け"が楽なのです。どんなに疲れていても、やる気がなくても、生きている限りは腹が減ります。腹が減ったら食事を用意しなければいけません。そして食べ終えた後には片付けなければいけません。

鍋やフライパンを使う料理をすれば、手際よくやっても準備と片付け合わせたら1時間くらいはかけてしまうと思います。それがフルグラならどうでしょう。準備は30秒程度、片付けも多く見積もって2分半くらいだと思います。計3分ですので要する時間は5%です。これはデカい。浮いた時間でお風呂にゆっくり浸かることも、早く眠りに付くこともできます。Pokémon Sleepで連れ回している私のウインディも大喜びです。

それ以外にも、献立で頭を悩ませる時間や買い物で悩む時間もなくなります。時間に余裕が生まれ、生活に余裕が生まれ、わたしは一体なぜ生まれ、

健康の話

偏った食事!健康に悪そう!と思われるでしょうか。気持ちはわかりますが、実のところすこぶる体調は良く、日々活力に満ち満ちています。

それもそのはずです。フルーツグラノーラは栄養バランスがとても良いのです。

一汁三菜よりもずっとバランスの取れた食事!身体も元気になるはずです。フルグラ生活を始めてからお腹を壊すことも減り、快便も快便、立派なバイブみたいなうんちが毎日出ています。

図にある通りたんぱく質の不足がやや気になるのでおやつカルパスを食べます。これはちょっと贅沢している自覚アリでもう少し安価な代替品もありそうな気がしますが、美味いので良しとしています。

体重に関しては、フルグラで腹を100%満たすとキープでき、腹八分目で抑えると減少傾向にある気がします。人生で一度くらいは腹筋を割ってみたく2週間ほど腹八分目でコントロールしていて、それなのに腹筋は割れません。なんで?

そんなわけでダイエットしたい方にも無理なく続けられるのでオススメできます。(玄米ダイエットなんかに比べると圧倒的に楽です。あれはキツかった…)

心の話

ここまで読んで、もしかすると、そんな生活耐えられない!と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。でも、先ほども述べたとおり玄米ダイエットのようなつらいという感情はほぼありません。むしろフルグラが好きなので、毎日好きなものを好きなだけ食べていて多幸感すらあります。

加えて、実のところ人付き合いの中で1,2週に1回くらいは外食をしたりもしています。こうした良くも悪くも刺激の少ない食生活を続けていると、外食の感動が段違いになります。わたしたちは普段から豪華な食事をとり続けて、ひょっとすると贅沢に慣れてしまったのかもしれませんね。

そんなわけで心は至って健やかで、でもたまに、囚人でももっとまともな食事してるんじゃないかとか、わたしって家畜だっけ?みたいな感情が渦巻いたり、仕事帰りに民家から漏れる夕餉の香りに泣きそうになったりします。だんだんそんなことも感じなくなって、そうして身体も心も痩せ細ってしまったとき、本当は大事にしなければいけなかった何かを失っていそうで少し怖くなります。

Q&Aのコーナー

Q.どうして朝ごはんはフルグラにしないんですか?

A.鬼か?

Q.フルグラ生活を試してみたのですが、お腹が減ってしまってお菓子を食べ過ぎてしまいます。どうしたらよいですか?

A.お腹が減ってしまうのは、フルグラを食べる量が足りていないからです。フルグラだけしか食べていない時点でだいぶ制限されていますから、思っているよりも多く、腹が満たされるまでフルグラを食べましょう。1日しっかり3食摂るのも大事です。

私は大体1週間でフルグラ1パックを1.2個くらい消費するので、800g×1.2個÷7日で約140gを毎日食べています。

(222kcal÷50g)×140g=620kcalがフルグラで毎日摂取したカロリーです。牛乳は週に1パック使うので日に100kcal。朝食のパンが160kcal。その他のお菓子など含めるとだいたい1,000〜1,200kcal程度になりそうです。わたしくらいの年齢の成人女性の1日の摂取カロリーの目安が1,700kcalですから、、、あれ?

Q.フルグラっていくつか種類がありますよね。いろいろ食べるんですか?

A.費用対グラムの最も良い通常の(赤の)フルグラしか食べません。コスパもいいしこれが1番美味いです。たぶん。

Q.一生続けるんですか?

A.実は訳あって今年いっぱいでフルグラ生活はやめます。あと一ヶ月ちょいですね。一年続けたらどうなるんだろうとか興味は尽きませんが。

おわりに

いかがでしたか?この記事で少しでもフルーツグラノーラの魅力が伝わればいいなと思っています。一方で、衣食住という文化的な生活の根幹を成す要素のうちの一つをこんなふうに蔑ろにしてしまうような人間に、どうかあなたはならないで欲しいと願ってもいます。

 

(追記) 今日も買い物に行きました。税込2,236円。おやつカルパスがちょっと高いなあ。先週まで増量キャンペーンで800gだったフルグラが750gに戻ってて悲しい。でも来週も頑張れそう♪

 

12年前の自分を清算した話

 

 

教室には信頼している部活動のメンバーがいて、馬鹿話をして笑い合い、何気ない日常と呼べるものがだらりと横たわっている。何か、何か忘れているような、そうだバンドのコピー曲の練習をしていない、のに本番直前だ。どうする?適当にアレンジするか、いやでもキメすらうろ覚えだ。ふと気がつくと試験会場の真ん中、目の前の数学の問題に手を動かすこともできず焦燥感に襲われ、手汗で解答用紙がシワになる。かと思えば突然舞台の上に立ち、まさに演奏の真っ只中、自分のパートになって一生懸命吹き込んでも金管は鳴らず、それでも息を吹き込み、苦しく、冷や汗をかきーーー

 

目を覚ます。そういう夢を見る日が1年に何度かあり、ぼやけた頭の中に甘味とも苦味ともつかない後味を残し、胸の奥で燃え切らずに残ってしまった木片がつっかえたまま重い頭を持ち上げて1日が始まります。  

**********

まだ言葉にするのが非常に怖いのだけれど、いまの自分の言葉で書かないと鮮度をなくし意味を無くしたり、また本質とは離れた意味づけをして作り物にしてしまいそうなのでこの記事を書き起こしています。

晦日から実家に帰り正月を迎えました。正月を家族揃って過ごしたのは数年ぶりで、それはそれは穏やかな1日だったのですが、それは別の話として今回は実家の大掃除をした話です。

恥ずかしながら私は生活というものが恐ろしいほどにダメで、いまでこそ少しマシになったものの、端的に言えばだらしのない性格で身の回りのことをなんとかするのがとても苦手でした。そんなわけで自室は10年以上前に出て行ったときのまま、まるでタイムカプセルのようにその形を残しており、「汚部屋」という言葉だけでは語り尽くせないようなひどい有様だったのです。

ずいぶんと前からこのことで家族に非難されており、どうにかせんとあかんとは思っていたものの手がつけられず見て見ぬふりをしてきました。が、今年はゲームで周回したらいつのまにか開いていた隠し部屋の鍵のように「片付けよう」という気持ちが沸き起こり大掃除に着手しました。

**********

この汚部屋には主に3つの強大な敵がおり、ひとつはタンスの上のモラトリアム、ひとつは本棚のフリをしたミミック、ひとつは勉強机のサンクチュアリです。これらをいっぺんに相手にするのは敗北色が濃厚ですから、私は初めにモラトリアムに挑むことにしました。それはそれは凄惨な戦いが繰り広げられることになったのですが、ここではその一端をお見せします。

お分かりでしょうか。お分かりですね。こちら、賞味期限が比較的長いペットボトルのお茶ですら2012年11月、ドーナッツに至っては消費期限2012年3月となっています。2022年じゃないですよ。2012年です。「自然な香りとまろやかな味わいが特徴です。」じゃあないんだよ。時の流れという暴力的な自然の香りと不自然なとろみのあるまろやかさだよ。

とまあこんな具合に自身のあまりのだらしのなさに辟易しつつ片付けをしている中、ふと何か違和感を覚えました。タンスの上のモラトリアムには高校時代の遺物が積み上げられていると思っていたところ、蓋を開けてみるとそこには特定の時期のものが目立つのです。高校1〜2年のものはほぼなく、卒業前あたりのものがそっくりそのままの形で残っている。ちなみに高校を卒業してからもこの部屋に1年ちかく住んでいます。「卒業してから掃除サボったんでしょ」で終わらせることもできるのですが、ここには何か自分自身を紐解く鍵があるように思えました。

**********

私は大学受験に失敗しています。ここでいう「失敗」は「第一志望校に行けなかった」ことを指しています。目標が実力に適っていなかったとも言えるものの、学力は努力次第である程度伸びるはずです。私の学力は高校1年からメキメキと下降しさらに3年から下手くそな折り紙飛行機のように急降下しました。部活動の引退は3年の9月の文化祭で、それまで日々部活動に明け暮れ文化祭が終わると同時に気持ちを切り替えるぞ、と考えていました。

が。ぜんぜん、ちっとも、これっぽっちも切り替えられなかった。突然部活動という居場所を失ったことに折り合いをつけられず、それからの日々はいまとなっては何をしていたのかもまったく思い出せないほど、何度も淹れたティーバッグのような薄い時間を過ごすこととなりました。唯一思い出せるのはアニメ『けいおん!』にどハマりしたことで、12月には映画『けいおん!』を見に1人映画館へ足を運んでいます。

自堕落な生活を続けたまま、必然的な結果としてセンター試験で大ゴケし第一志望校を受験する権利すら逃し、さらに生活は荒んでいきました。朝方4時、5時まで2ちゃんねるで怖い話を読み漁り、昼過ぎも過ぎ、3時ごろに目を覚まして近所のショッピングモールのフードコートで参考書を開く。SNSを眺めればどこどこに受かった、どこどこに落ちた、と友人たちの結果報告があり「わたしはいったい何をしているんだろう」と自問自答し、答えは出ず、また朝方まで無味乾燥な時間を過ごす。あの頃抱えていた将来への不安や居場所を失った寄るべなさ、孤独感、自己嫌悪感はもう二度と味わいたくない負の連鎖でした。

**********

あのときから10年以上時が経ち、いまではあの日の私はもはや他人です。当時の私はそう語られることをきっと嫌がるだろうけれど、いまの自分だからこそ客観的に言えることがあります。

あの頃の私は、寂しくて、虚しくて、苦しくて、不安で、

どうしようもなく依存してしまうくらい「高校生活」という居場所を好きでいた。

気心の知れた友人にはあの頃の自分を笑い話にすることがよくありました。そんなふうに話すことで、自分は自分の過去を受け入れられているものだと思っていたのですが、今回の大掃除の中で誤認であると気づいたのです。

大切な居場所を失うことになるという現実ときちんと向き合うことができず、それでも前を向くために、不器用なやり方で、思い出に蓋をした。つまり私はあの時、本当は咀嚼し飲み込まなければならなかった色んな感情を口にせず逃げてしまったのです。整理されず、片付けられず残っていた思い出の品の数々がその証左です。

筒に入れられた卒業証書。飲みかけのコンビニのお茶。後輩の色紙。未開封リクルート進路アドバイス本。ファイリングされた楽譜。私にはこれらの魑魅魍魎が救難信号に見えました。

もう、もういいでしょう。あの頃のどうしようもない自分を、許してあげても。粗末に扱ってしまったたくさんの大切なものからの呪いは一生引きずって行かなければなりません。でもその戒めはいまの自分が引き受けて、地縛霊のようにタンスの上に留まっていた私のモラトリアムは、もう成仏してあげていいはずです。

ごめんなあ、ずっと、こんなところに閉じ込めて。寂しかったなあ。

*********

だらだらと気色悪い自分語りしやがって、怠け者で片付けしてなかった言い訳してるだけだろ!という気もしないでもないですね。うるせえ!感傷に浸らせてくれ。

悪魔退治を終えこうして12年前の自分を清算したことで、いまはとても清々しい気分です。今なら高校生活のことを心から懐かしみ思い出話に花を咲かせられそうな気がします。久しぶりに会って、話して、馬鹿笑いできたらいいねえ。

 

 

今年はもっと楽しくなるよ。 ね、ハム太

へけっ!!!!!!

 

 

 

西千葉の暮らし

 

 

昼過ぎに起きて寝ぼけ眼で目をこすり、便座の冷たさに苛立って舌打ち。洗面はなく台所で済ませる歯磨き。ひどい寝癖を乱暴に掻きながら霧吹き、雑に整える前髪。

西千葉の暮らし。

丁寧にトースターに入れた食パンは8枚切り。ハムとチーズを挟んで頬張り、皿は洗剤でつけ置き。昨日干したままのシャツは生乾き、しわくちゃのパーカーを手に取り、着回し続けてくたびれた上着

西千葉の暮らし。

総武線各駅停車に揺られて船橋。バイトのお供にアルフォートを買うコンビニ。無心で働くうちに陽は落ち、気づけば9時過ぎ。ぼやけた頭で家路につき、西友で手にした弁当は20%引き。

西千葉の暮らし。

一度も沸かしたことのないバランス釜に小蝿の死体、湯量と反比例で冷たくなるシャワーに身震い。髪を自然乾燥させながらギターをかき鳴らし、次第に凍える足先。夏用布団からこぼれる温もり、逃がさないよう横になっても体育座り。

西千葉の暮らし。

 

 

ここはかつて焼け落ち田町

 

 

特に何も決めずにブログを書く、というのを久しぶりにやってみます。やりましょう。

ここ最近わたしはいたって平穏に、良いことも悪いこともなく、どちらかと言えばソラニンのサビにあるような、そんな毎日を過ごしています。強いて何か個人的ニュースを取り上げるとしたら、腹筋が割れそう、というくらいでしょうか。毎晩眠る前に寝っ転がりながら怠惰に足を上げたりしていたら腹筋がついてきました。人生で一度くらいは腹筋割ってみたいですね。

ぱぴーーーーーー!!!!!

来年は受験が控えているわけで、現役最後の試合も5月に終えてしまって、いよいよ勉強しないと、というプレッシャーから逃げてこんなブログを書いています。部活が無くなった途端に女バレのみんなと会うことも減ってしまって、あー、もしかしたらこんな風にだんだんみんなと疎遠になっていくのかな、と思うと切ない気持ちになります。ずっと友だち、だが時は経ち、離れた街と町で別々の道。ところで、amazarashiの最新アルバム『7号線ロストボーイズ』がとても良い、素晴らしいアルバムなのですが、中でも際立って好きな曲『かつて焼け落ちた町』のサビが「焼け落ち田町」に聴こえてしまって以来ずっと「焼け落ち田町」に聴こえる呪いにかかってしまいました。

ぴぷーーーーーー!!!!!

東京も梅雨入りしたそうで、雨続きだと外に洗濯物が干せないのでイヤになりますね。目星をつけている近所のいくつかの家の洗濯物を眺めるのが好きなので。日常の些細な楽しみを奪われるのが一番クるものがあります。

隣人の スポプラ揺れる 初夏の風

楽しみに思えるものがあるというのは本当に幸せなことで、そのために生きている、というのも大げさなようで大げさではなかったりします。今の他の楽しみは、漫画『淫獄団地』とアニメ『まちカドまぞく2丁目』です。どちらも入口が狭い(入るのを躊躇いたくなる)作品ですが、入ったらもう出口の無い泥沼、アリ地獄です。『淫獄団地』を読んでいると「人妻もええなあ」という気持ちになりつつ、ロリタッチで描かれた人妻は果たして人妻なのか、属性としての人妻って役割としての人妻と実は違うよね、いやでも不可分だよね、みたいな思索の迷路で途方に暮れます。(『淫獄団地』は余計に人妻の概念が揺れますし)

ぷぺーーーーーー!!!!!

予備校の帰り道って、言いようのない寂しさ、いや、不安、いいえ、寄るべなさ、みたいなものがありませんか。今まさに予備校帰り、イヤホンで上原ひろみの『ラプソディ・イン・ヴァリアス・シェイズ・オブ・ブルー』を聴いていて、曲の長さである22分45秒がちょうど予備校の最寄り駅から家の最寄り駅までの乗車時間と重なっており、この時間は、スマホポチポチゲーで潰すには長く、人生や、私自身の本質を暴くには短い、ちょうど良い長さなわけですが、いまってまさに人生の岐路なんじゃないかとか、ここでぜんぶ投げ出して逃げたらどうなるだろうとか、つまり、、、

なんの話でしたっけ?

ぺぽーーーーーー!!!!!

成功している人、もう少し具体的にいうと、たとえばSNSやテレビでちやほやされている人を見ていると、はいはい運が良かったね、と鼻で笑いながらもその言葉でかえって自分の惨めさの輪郭がはっきりとし、それはそれは濃い妬み嫉みに苛まれつつ、わたしって一生、一生こんなふうに惨めな思いして生きていかなくちゃいけないのか、と嫌気が差してきて気を紛らわすために夢の三連単(トイレで排尿、排便、射精を一緒くたに済ませること。アルファベットの頭文字をとってHHSともいう)をぶちかましたりするわけですが、結局のところ残るのは虚しさと孤独感だけで、こういうのって、Base Ball Bearが歌っていたように19で終わりじゃないのか、と救いようのない気分になったりします。こういうまとまりのない思いを人は「なんか良いことないかな〜?笑」みたいな言葉で紛らわしていたりするんだろうなあとか、言葉にするのも馬鹿馬鹿しい些末な個人的問題を言い合える相手がいると踏み出すべきでないあと一歩を踏み出さないでいられるんだろうなあとか思います。「あなたにとっての1が見つかりますように」とamazarashiも歌っていましたね。

 

 

性小納言の記録

 

 

今年もありがとうございました。松尾芭蕉のアカウントでは、一句以外のツイートをすぐにツイ消ししてしまうため記録として今年のエイプリルフールを残しておきます。

f:id:Matsuwo:20210401230236j:plain f:id:Matsuwo:20210401230240j:plain f:id:Matsuwo:20210401230245j:plain f:id:Matsuwo:20210401230420j:plain

枕草子

  • 原文

春はあけぼの。 やうやうしろくなりゆく山ぎは、すこしあかりて、紫だちたる雲のほそくたなびきたる。

夏は夜。 月の頃はさらなり、闇もなほ、蛍のおほく飛びちがひたる。 また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くも、をかし。 雨など降るも、をかし。

秋は夕暮れ。 夕日のさして、山の端いと近くなりたるに、烏の、寝所へ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど、飛び急ぐさへ、あはれなり。 まいて、雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆるは、いとをかし。 日入りはてて、風の音、虫の音など、はた、言ふべきにあらず。

冬はつとめて。 雪の降りたるは、言ふべきにもあらず。 霜のいと白きも、またさらでも、いと寒きに、火など急ぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし。 昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、火桶の火も、白き灰がちになりて、わろし。

精子

  • 原文

春はJKモノ。やうやうデカくなりゆく股ぎは、すこしテカりて、白濁だちたる液の深く中出したる。

夏は揉む。 女児の頃はさらなり、膣もなほ、ばきうむのごとく引き締まりたる。 また、ただ六つ九つなど、ほのかに口混じりて行くも、をかし。 潮など吹くも、をかし。

秋はコスプレ。 バイブのさして、山の頂いと近くなりたるに、はやイッちゃう、イくとて、三つ四つ、二つ三つなど、ローターさへ、あはれなり。 まいて、カリなどのつらねたるが、周り囲みたるは、いとをかし。 イきはてて、息の音、胸の音など、はた、言ふべきにあらず。

冬はコタツで。 足の蒸れたるは、言ふべきにもあらず。 肌のいと白きも、またさらでも、いと寒きに、マフラーなど厚く巻きて、脚見せわたるも、いとつきづきし。 昼になりて、ぬるぬるローション塗りいけば、非モテの子も、赤きがちがちに勃ちて、わろし。

  • 現代語訳

春はJKモノ。 だんだんと膨らんで、股のあたりから飛び出した先端がほんのりと光り、奥で中出しした白濁液が溢れ出す。

夏はおっぱいを揉む。 女児はもちろん、膣もまた、バキュームのようにきつく引き締まっている。 また、ただシックスナインなどで、口淫で交わり合っていくのも良い。 潮を吹くのもまた良い。

秋はコスプレ。 バイブをさして、絶頂が迫りこようという頃、もうイっちゃう、イく、と言って、三つ四つ、二つ三つなどローターを身体につけている様子がしみじみと心にしみる。 まして、カリを露わにした男優が列を連ねて周りを囲んでいるのが見えるのはとても面白い。 すっかりイき果ててしまって、あがる息の音、速くなった心臓音などは、もう言葉に尽くせない。

冬はコタツで。 足が蒸れているのは言うまでもないこと。 肌がとても白く透き通っているのも、そうではないとしても、とても寒い日にマフラーなどを厚く着込んでいながら、生脚を見せてまわるのも、いかにも冬らしい。 昼になってぬるぬるとしたローションを身体に塗りたくると、非モテの童貞も真っ赤に固く勃起してしまって間の抜けた感じだ。

最後に

現代語訳がキモすぎて泣いています。

 

 

 

初めて献血いった

 

f:id:Matsuwo:20201227174906j:plain

画像引用元 https://www.bs.jrc.or.jp/kk/hyogo/special/m6_03_00_kenketsucyan01.html  

この記事は、献血に興味はあるのにあと一歩が踏み出せずにいる方に向けて書いています。

今日は娘の運転免許更新の付き添いで免許センターへ行きました。予定では待合室でパソコンでも開きながらお気に入りのアダルトコンテンツを楽しもうと思っていたのですが、このご時世、どうも更新者以外は屋内には入れず外で待たなければならない様子。この寒空の下で待つのもなあ、とあたりを見渡すとそこには献血センターが。

献血。何度も街中で見かけてきましたが、恥ずかしながら一度もしたことがありませんでした。そもそも体重制限の問題で献血することができなかったのもあり、見て見ぬふりを続けてきました。というのは半分言い訳で、献血する勇気が湧かなかったからです。だって、人間の身体から何百mlもの血液を抜き取る、そんなの神をも恐れぬ無謀な行為ではありませんか。動物が為して良いこととは思えません。人智を超えています。

とはいえ、数十分の暇を持て余すことになってしまう今、寒い思いをしてスマホの小さい画面でアダルトコンテンツを楽しんだところで萎縮した芋虫は蛹となって羽化することもありません。私は献血センターの前をしばらく右往左往したのち、足を踏み出しヌきヌきしてもらうことに心を決めたのです。

初めての献血〜受付〜

扉をくぐると、スタッフの方がすぐに気づいてお出迎えしてくれました。アルコール消毒をして体温を測ってもらいます。この辺りは2020年のお作法ですね。

まず受付です。恥ずかしい気持ちになりながらも、正直に初めての献血であることをお伝えすると、一から丁寧に献血時の注意事項を教えてもらえます。初めてでなくても教えてもらえるかもです。名前や年齢、身長体重などを自己申告して受付完了です。このとき、身分証明書が必要になるので注意しましょう。コロナ禍で体重が10億kg増えていたおかげで安心して献血できますね。

初めての献血〜問診〜

受付が終わったら荷物やコートをロッカーに預けます。携帯は持っていても問題ないので待ち時間が長くても暇つぶしできますね。

パパッと血圧を測り(緊張していたのでめちゃ高かった)、問診に回答していきます。海外渡航歴や既往歴によっては献血を受けることができないので正直に回答する必要があります。ここで嘘をついてしまうと自分自身だけでなく、お血血を提供する相手にもご迷惑をおかけしてしまうので偽りなく回答しましょう。

気になった設問が一つあったので共有します。

6ヶ月以内に不特定の異性または新たな異性との性的接触がありましたか?

ここ半年以内…半年以内…つぼみさん…飛鳥りんさん…三上悠亜さん…石原莉奈さん…不特定多数の異性…あの時間を無かったものとしていいのか…私は…私は…

私は…!!!

 

 

初めての献血〜医師問診〜

問診を終えるとスタッフの方が来てココアを渡してくれました。寒いとお血血が取りづらいので、温かい飲み物で身体をポカポカにする必要があるようです。ココアは美味しいですね、愛須心亜さんのことが頭によぎります。

身体がほくほくしたら献血ルームへ向かいます。まずは医師の問診を受けましょう。問診で回答したことの復唱のようなことを先生と行います。あまりやる気の無さそうなお医者さんでしたが仕方ありません。気を取り直して次へ向かいました。

初めての献血〜前検査〜

血を採る前に、献血を行っても問題がないか確認するための検査を行います。看護師の方が対応してくれます。

右手の中指に針をチュッと刺してチュッとお血血をヌきます。検査液に混ぜ合わせると簡易の血液型検査、ヘモグロビンなどの検査を行うことができるようです。凄いですね、あんな少量を取ることで検査ができてしまうんですね。

検査の結果、私のお血ん血んは献血をしても問題ない健康な状態でした。やったー!いよいよ献血です!

初めての献血〜採血〜

検査も無事終わり採血のため、美容院でシャンプーするときみたいなソファに座ります。居心地の良いソファでとてもリラックスでき、加えてテレビ付きです。

腕を少し強めに縛って血管を浮き上がらせたのち、健康診断のときより少し太い針をプスッと刺します。さすがにちょぴっと痛いのですが、なんでも鑑定団を見て気を紛らわせます。不思議なもので、痛いのは少しの間だけですぐに気にならなくなりピュッピュッと元気に出ていきます。ヌいている間は頭にしっかり血が回るよう、足先を伸ばしたり戻したりします。また、受付で渡されたスポーツドリンクを飲んだりします。そんなことができるくらいには痛みも何もなくのんびりしていました。

あっという間に400mlが溜まりました。かつては私のあれをパンパンにさせていた血液が容器をパンパンに膨らませているのを見るのは壮観ですね。

初めての献血〜事後〜

そんなこんなで特に怖いことも痛いこともなく無事に献血を終えることができました。献血後は貧血状態になることもあるので、15分ほど安静にします。その間、サービスの飲み物やお菓子が食べ放題、さらに17アイスまでご馳走になれました。至れり尽くせりです。

そうしてひと段落し、とくに頭がぼーっとすることもなく無事に献血を終えた私は初めての献血センターを後にしたのでした。

さいごに

いかがでしたか。始めはあんなに敷居の高かった献血も、終わってしまうとあっという間でした。だいぶのんびりしてしまったので1時間ほど滞在しましたが、4, 50分もあれば十分に終わるので「少し時間が空いて暇だな」というときには本当におすすめです。

苦手な方は無理しない方が良いかと思います。でも、健康診断の採血に特に抵抗感がないような人はなんてことなく献血することができると思います。

血液というのは人工的に作ることができず、また保管できる期間も限られているそうです。そのため、常に献血に協力できる方を募集しています。ボランティア行為ではあるのでちっとも興味がない人に無理強いはできませんが、ちょっと怖いなあ、という気持ちだけで献血に足を運べていない方にとって、この記事が足を運ぶきっかけになれば何よりです。

 

 

女子きなもの

 

 

半年ほどブログを書いていなかったので、何か書きたいことがあるわけでもなく筆を走らせてみます。

滴るや 筆走らせば 我慢汁

嘘ですが、ここ最近ドイツのケルンに移住して異国の空気を味わいながら音楽家として曲を作ったりオーケストラの指揮を取っています。相変わらず音楽が好きで、それももっぱら作ることが好きで、空っぽな自分に唯一残ってくれた大切なものかもしれません。

幼い頃は、自分の好きなものについて語ることがあまり得意ではありませんでした。今となってはどうしてそうだったのか思い出せませんが、ある日電車帰りの中で知人が言った「好きなものは好きと言いたい、それがありのままの自分だから」という言葉を今でも不意に思い出します。

好きなもの 女子高生の 登下校

そんなわけで今日は自分が好きなものについて語りたいと思います。私のありのままの姿です。

「かわいい子にはぐんま」の広告

f:id:Matsuwo:20201009084613j:plain

言葉にならない

ときは言葉なんて

いらないとき。

f:id:Matsuwo:20201009085016j:plain

キミの世界だって、

別世界につながっている。

f:id:Matsuwo:20201009085115j:plain

動画だけじゃ

ここまで

心は動かせない。

、、、

、、、

、、、

コミックLOだ!!!!!!!!!!!!!

冗談はさておき、この広告、本当にいいです。好きです、大好きです。これほどまでに童心をくすぐる広告がかつてあったでしょうか。いや、多分あります。ありますが、私はかわいい子にはぐんまの広告が好きです。

イラストレーターのいつかさんのイラストがとにかく可愛くて、普通に考えたらくさいだけの言葉がすっと胸に入ってくるんですよね。

いつかさんのついった https://twitter.com/itukaki/status/928561569268510722?s=21

私たちは、大人になるにつれて感動を失っていきます。ワクワクしたり、心を震わせたり、そういう体験が得られなくなっていきます。刺激に慣れた脳はより刺激のあるものを求めたり、そういう果てにドラッグとか、セックスとか、暴力とか、酒とかギャンブルとかセックスとか、そういうものに依存してしまうように思います。

でも本当は、本当は私たちの生きているこの世界はちっとも輝きを失ってなんかいないんだと、かわいい子にはぐんまの広告は思い出させてくれますね。

けんさんの漫画

f:id:Matsuwo:20201009091526j:plain

感動を取り戻すといえば、けんさんのこの漫画です。 https://note.com/paper_kamikiri/n/nca4fbe47531e

けんさんの漫画はですね、本当に良いです、好きです。脳の動かなくなってしまった部分を、ぐりぐりとほぐされるような気持ち良さがあります。

発想の転換とシュールさ、それを一層引き立たせる緩い絵柄、どこをとっても完璧です。ずいぶんと前に購入したものの「雑な生活」は今ももったいなくて読めていません。

雑な生活 (ビームコミックス)

雑な生活 (ビームコミックス)

けんさんのついった https://twitter.com/nomorehole2/status/1312226266934775810?s=21

四方井さんのイラスト

f:id:Matsuwo:20201009213606j:plain

四方井さんのイラストは、本当に美しいですね…大好きです。私は音楽にせよ絵にせよ話にせよ、暖かくて苦しいものが好物なのですが、四方井さんのイラストはまさしく暖かくて苦しいです。もう少しわかりやすく言うと、壊れてしまいそうと言いますか、鋭利に切り立った断崖の上に成り立っているような危うさ、それなのに滲み出てくる優しさ、そういうものを四方井さんのイラストからはひしひしと感じます。好きです。

四方井さんのついった https://twitter.com/yomoi__/status/1278436539748487172?s=21

 

 

つぼみさん

f:id:Matsuwo:20201009214759j:plain

すき

 

 

つぼみさんのぶろぐ http://blog.livedoor.jp/sunriseagency/